「全養サとは、全国養護教諭サークル協議会」を略して言います。1970年に発足しました。
子どもたちのいのち・からだ・性・こころを見つめ、守り、豊かに育んでいくために、自主的に学ぼうとする人々の全国組織です。養護教諭だけでなく、一般の先生や大学教授など、学びたい人が集まって学びあい、実践し高めあっています。現在は全国に38サークルあり個々の地域で学習会を開いています。
毎年、8月に「地域に根ざした健康教育の創造をめざして」というスローガンで全国規模の研究集会を開催し、実践・研究の交流を積み重ねています。
2014年8月に 新たな形で 第45回目の研究集会が「だから 大好き 全養サ!!」の
テーマで東日本で開催されました。
東日本のサークルが集合して実行委員会形式で開催しました。
あらためてつながることの大切さサークルのすばらしさを感じながら、有意義な学習ができ、
元気をたくさんもらえた集会となりました。
そして2015年には西日本へバトンがわたされました。
2016年東日本(日体大) 2017年西日本(岡山ピュアリティまきび)
2018年東日本(法政大学第二中・高等学校)と引き継いでいます。
2019年西日本(京都教育文化センター)
コロナ感染症拡大に伴い3年間開催を延期
2022年 第50回研究集会を開催しました。(会場・日本体育大学)
また、機関紙『保健室』や本の発刊も行っています。この全養サの『保健室』と書籍は 私たちの仕事の羅針盤ともいえる役割を果たしています。
全養サってなに?